ポラロイド写真

回り込み解除

nyanta
15作目※12/14承認
Design218*NYANTA
利用規約をご覧ください【アダルト(18禁同人も含む)・宗教・違法ブログでのご使用は出来ません】
1カラムテンプレート。曜日別7匹+1匹のにゃんた
ポップアップメニュー。freeにプラグイン(3)のみ表示され、それ以外はプラグイン未対応と同じ。
Tipsは続きをご覧ください(※準備中※)
素敵なイラスト素材をお借りしました(大ファン) ふわふわ。り

2月2日:プラグインカテゴリー(3)のコンテンツが1つしか表示されない
というミスがありました。
追記のTips!に修正方法他upしました。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
1/29以降の同共有テンプレートは修正ver.となっています。

12月25日:プロフィールが表示されない
というお問い合わせを頂きまして確認しましたところ
プロフィール説明分の変数が、プロフィール画像変数の入れ子になっていたことが原因でした。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
12/24以降の同共有テンプレートは修正ver.となっています。

Tips!目次
  • ヘッダー画像を変更する
  • free=プラグイン(3)
  • 1/29:ミス修正
  • プラグイン未対応
ヘッダー画像を変更する ⇒HTML編集
初期設定での画像表示サイズは550以下×高さはご自由に(px)
<!--▼▽ここからヘッダー始▽▼-->
<a href="./" title="<%blog_name>"><img src="画像パス" border="0" alt="猫とワタシ"></a>
<!--▲△ここまでヘッダー終△▲-->
free=プラグイン(3) ⇒プラグインの設定
プラグイン(1)(2)は表示されませんが、ポップアップメニューの「free」の部分にプラグイン(3)だけは表示されます。

free=プラグインカテゴリー(3)に何もないとこのようになりますが不具合ではありません。
free を別のテキストや画像リンクに変更する方法
1. Design218-NYANTA のHTML編集で以下の部分を探す
<!--▼ここからポップアップリンク始-->

<li><a href="javascript:void(0)"
onclick="dd('pop6')" onkeypress="dd('pop6')">free</a></li>

<!--/▲ここまでポップアップリンク終-->
2. 下線の部分を変更する。例:free ⇒ twitter etc.
3. freeそのももが不要な場合は、freeのリンクを丸ごと削除してください。
1/29:ミス修正
1/29以前の同テンプレートにおいて、プラグイン(3)が1つしか表示されないミスがありました。
もう一度、修正後の同テンプレートをダウンロードしていただくか、以下の方法で修正してください。

<!--pop6▼プラグイン3始-->

この部分のソースを丸ごと▼以下のソースに変更する

<!--/pop6-->

<!--pop6▼プラグイン3始-->

<div id="pop6" class="popbox" style="display:none">
<!--plugin-->
<!--plugin_third-->
<h3 class="pcate_title"><%plugin_third_title></h3>
<div class="pcate_body">
<%plugin_third_content>
</div>
<!--/plugin_third-->
<!--/plugin-->
</div>

<!--/pop6-->

プラグイン未対応 ⇒HTML編集
プラグイン(3)は表示されるので完全なプラグイン未対応ではありませんが、ポップアップメニュー部分のカスタマイズはHTML編集で行ってください。例えばプラグイン(3)を削除することもできますし、プラグイン(1)や(2)を表示させることも出来ます。

テーマ:共有テンプレート
ジャンル:ブログ

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: mさん

はじめまして^^
ダウンロードありがとうございます。
お返事が遅れまして申し訳ありません。
 
> トップ(女の子と猫)と記事タイトルの画像(猫)を、自分のものに変更したいのですが、大丈夫でしょうか?
> (自分で撮影した写真と絵文字に変更するつもりです)


利用規約内でのカスタマイズはOKとしております。
自分で撮影した写真と絵文字への変更もしていたたいで大丈夫です。
 
ですがカスタマイズの内容によってはある条件が発生する場合があります。
そのひとつ=一例が、以下のQ&Aの部分です。
(この条件はテンプレートにお借りした素材サイト様のweb素材の全てをユーザー様が用意した画像に全て変更する場合に限ります)

Q:テンプレートに使用されている写真を自分が所持している画像と差し替えたとき、「[P]hoto by ○○」というのは削除してもよろしいのでしょうか?
 
A:著作権が曖昧になってしまいますので、「[P]hoto by ○○」の部分は必ず削除してお使いください。ただし、全ての画像を差し替えることが条件です。こちらが可能な場合に限り削除可とします(例:写真が1つでも残っている場合は、元の著作表示を削除することは出来ません)
 
つまり。
> トップ(女の子と猫)と記事タイトルの画像(猫)を自分のものに変更~
 
①この二箇所のみを変更する場合はふわふわ。りさんの著作表示は削除出来ません。
 
②二箇所以外にもこのテンプレートではふわふわ。りさんの素材を使用しておりますので、それら全てをmさんが用意した画像及び絵文字に変更する場合は、ふわふわ。りさんの著作表示を必ず削除してください。必要であればmさんのLINKへ変更して頂いてもOKです。
 
補足:質問の内容の一部分にについてちょっと補足しておきます

> 画像の変更自体はOKだけど、web素材(女の子と猫)に手を加えた物を使用してはいけない(web素材に一部絵を加えてしまうなど)という意味でしょうか?

うーん、ちょっと意味がわらなかったのですが...。
一部の画像を変更するカスタマイズをすることと、mさんが素材サイト様の素材をDLして手を加える=加工した画像を使用することと、Q:「広告・著作LINK削除・改竄・変更厳禁!」 とはそれぞれ関係ありませんよね?当テンプレート上から、ふわふわ。りさんの素材をダウンロードして加工した画像への変更という意味でしたらは当然NGですが...。
 
mさんの質問には「自分で撮影した写真と~」とありましたので違うと思いますが、
もしも今回のご質問の内容が、mさんが撮影した写真等と、ふわふわ。りさんの素材を加工したものも使いたいという意味でしたら、ふわふわ。りさんのサイトへ直接訪問・ダウンロードをして頂き、加工も含めてそちらの利用規約に従ってご利用ください。その上でmさんが加工したふわふわ。りさんのweb素材に変更するカスタマイズOKです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

管理人様

2カラムにならないか質問をしたoです。

とっても気に入っていたのですが、すぐには難しいのですね。

本当に気に入ったので、将来出来ることを期待しています。

ご連絡ありがとうございました。

Re: oさん

はじめまして。
ダウンロード及び、" NYANTA "の2カラムver.のリクエストありがとうございます^^
 
2カラムについては、正直なところ、いつかは...。
と思ってはいるのですが、今すぐというのは難しいテンプレートです。
 
1カラムを2カラムにするとなると、
特にこの" NYANTA "の場合、ほとんど1からの作成と変わらないもですから
よし作るぞ!っていう万全の体制にならないと作れないと思います。

出来るだけ前向きに検討してみたいと思いますが
今回はご要望にお応えできず申し訳ありません。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: mooさん

はじめまして^^
ダウンロードありがとうございます。
お返事が遅れまして申し訳ありません。
 
> コメント欄でコメントすると、自動的にfc2のブログのアドレスが反映されてますが、
> 自動的に必ずではなくて、url 欄にアドレスやメアドを書き込んだ時だけ反映するようにするには、どうしたら良いでしょうか?


申し訳ありません、私には少し解りにくかったのですが...
このご質問にある「反映」とは具体的にはどういうことでしょうか?

例えば。
「コメント欄でコメントすると、自動的にfc2のブログのアドレスが反映されてますが」
この場合、投稿者の名前に反映されているという意味ですか?
それとも投稿フォームのurlの部分に反映されているという意味ですか?

コメント欄について

管理人様
一目見てすぐお借りすることにしたくらいイメージにぴったりのテンプレートです。
作っていただいて感謝です♪
お忙しいところ申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。

使い勝手をいろいろ試してからお披露目しようと思ってます。
コメント欄でコメントすると、自動的にfc2のブログのアドレスが反映されてますが、
自動的に必ずではなくて、url 欄にアドレスやメアドを書き込んだ時だけ反映するようにするには、どうしたら良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

Re: あいまいさん

こんにちは^^
 
カウンターは画像が背景と同化してしまったり
一時的に表示されなかったりということもありますので^^;
無事に表示されたようで良かったです。

カウンター設置とはまた別件ですが..。
今回のご質問の確認作業中に、free=プラグインカテゴリー(3)にミスがあることが判明しました。
今後、カウンターの他にもプラグインカテゴリー(3)に表示させたい場合は
申し訳ございませんが、以下関連記事を一度ご覧いただければと思います。

Design218-NYANTA
http://anminn218.blog.fc2.com/blog-entry-63.html

カウンター設置できました!

管理人様

早速の回答、ありがとうございました!
教えていただいた通りやっていたのに
なぜか私のPC上では表示されなかったのですが、
さっきカウンターの画像を変えたところ見れました!

すごくかわいいテンプレートで
私の猫ブログにぴったりでとても嬉しいです!

お手数をおかけしてすみませんでしたっ
これからも頑張ってください★

Re: あいまいさん

はじめまして^^
ダウンロードありがとうございます。

> ひとつ質問なのですが、カウンターは設置することができますか?
> プラグイン3に設定してみたのですが、うまくできず・・・。

 
プラグイン3でも、テンプレートのHTML編集に直接ソースを貼っても
どちらの方法でもカウンターの設置はできます。
 
プラグインの設定
 ↓
公式FC2プラグイン追加
 ↓
FC2カウンターをプラグインカテゴリ3に追加
(表示するにチェックが入っていることを確認してください)
 
私も再度確認してみたのですが
どちらの方法でもカウンターの設置が出来ました。

こちらのテンプレート以外。
例えば公式テンプレートを適用した状態ではどうでしょうか。
プラグイン3に設置したカウンターは表示されますか?

カウンター設置方法

はじめまして。
とてもかわいいテンプレートに一目ぼれして、即DLしました!

ひとつ質問なのですが、カウンターは設置することができますか?
プラグイン3に設定してみたのですが、うまくできず・・・。
HTMLに挿入してみたりもしたのですが、やはりできず・・・。
FC2カウンターの登録は完了しているので、
もし設定の仕方がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします!

Re: rさん

はじめまして^^
ダウンロードありがとうございます。

profileの綴り違いの件、申し訳ございませんした。
ご指摘ありがとうございました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re:

Re: haruさん
こんばんは^^
プロフィール、ちゃんと表示されたようで安心しました。良かったです。
haruさんのブログを拝見させていただいたお陰で原因がわかりました。
御協力に感謝します。ありがとうございました。

haruさんもドラマやk-popお好きなんですね!
私も東方神起とそのファミリーしか知らないんですが大好きです^^v
 
 
Re: あきさん
こんばんは^^
あきさんも、プロフィールちゃんと表示されたようで良かったです。
ふわふわ。りさんが名付け親の”にゃんた”ですが
たくさんの方に気に入っていただけているようで私も嬉しいです。
こちらこそありがとうございました!

No title

管理人さま

こんばんは
削除したあと、再DLしたら直りました!
ありがとうございました。

とってもかわいいので本当に嬉しいです。
お忙しいところ、修正ありがとうございました。
本当に嬉しいです。

ありがとうございます

管理人さま

こんばんは
おっしゃるとおり 一度テンプレートを削除したのち 再度DLしたところ
プロフィール、ちゃんと表示されました!
おいそがしいところ 本当にありがとうございました。

Re: haruさん

こんばんは^^
何度も何度も、本当に大変申し訳ございません。

haruさんのブログを拝見して見てはじめて、原因はこれかな??という部分がわかりました。
お手数ですが、既にDLした「NYANATA」は削除していただき
もう一度同じテンプレートをDLし、プロフィールを確認していただいてもよろしいでしょうか?
原因らしき部分を修正し、テンプレートの上書き登録をしておきました。

プロフィール、今度はちゃんと表示されますか?

Re: あきさん

はじめまして^^
DLありがとうございます

プロフィールの件、こちらでは全く気付かず大変申し訳ございません。
お手数ですが、既にDLした「NYANTA」は削除していただき
もう一度同じテンプレートをDLし、プロフィールを確認していただいてもよろしいでしょうか?
もしかしたら原因はこれかな??
という部分がありましたので修正し上書き登録しておきました。

プロフィール、今度はちゃんと表示されますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんわ!

私もこちらのテンプレート、すごく可愛くてお借りしたのですがharu様と全く同じ現象が起きていてもしかしたらなにか書いてあるのかもしれないと思い、覗かせていただきました。
プロフィールが私も表示されないです。
もし何かわかりましたらブログに載せて頂けますと嬉しいです。
また覗かせていただきます。

テンプレート、すっごくかわいいです。
ありがとうございます!

Re: haruさん

こんばんは^^
「Design218-STRIPE2col」の折りたたみメニューでは表示されるんですね。
うーん...。

haruさんがChromeを使っているとのことで
私もChromeで動作確認をしてみたのですがプロフィールは特に問題なく表示されました。

解決できるかどうかわかりませんが
haruさんのブログを一度拝見させていただくことは可能でしょうか?
出来れば「Design218-NYANTA」を適用にした状態でお願いします。
秘密のコメントからでも結構です。
よろしくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

管理人さま

お忙しいのにありがとうございます。

Design218-STRIPE2col
こちらのテンプレートも素敵だったので
DLさせていただいてますが
こちらでは プロフィール 表示されます。 

通常、ブラウザはChromeを使っていますが
これも関係しますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: haruさん

はじめまして^^
DLありがとうございます

> ブログの環境設定のところのプロフィールが
> テンプレートのポップアップのプロフィールに
> 出ないのですが


環境設定⇒プロフィール⇒あなたの紹介文 の部分が表示されないということですね。
申し訳ありませんが、確認していただきたいことがあります。
別の公式テンプレートや共有テンプレートを適用すると表示されますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

はじめまして
すてきなテンプレート お借りしています。
有難うございます。

ところで、
ブログの環境設定のところのプロフィールが
テンプレートのポップアップのプロフィールに
出ないのですが
なにか 私の設定がたりないのでしょうか?

  • trackback
    form

  • トラックバック

回り込み解除


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Design218-NYANTA

15作目※12/14承認 Design218*NYANTA 利用規約をご覧ください【アダルト(R18同人サイト)・宗教・違法ブログでのご使用は出来ません】 1カラムテンプレート。曜日別7匹+1匹のにゃんた ポップアップメニュー。freeにプラグイン(3)のみ表示され、それ以外はプラグイン未対応と同じ。 Tipsは続きをご覧ください(※準備中※) 素敵なイラ... .....続きを読む

CALENDAR •*¨*•.¸¸

04 | 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ENTRY’s •*¨*•.¸¸

CM▼<>+-
TB▼ <> + -

CATEGORY •*¨*•.¸¸

ARCHIVE •*¨*•.¸¸

  • ALL
  • 09  08  01  10  09  08  07  04  03  02  01  12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 

BOOKMARK •*¨*•.¸¸

PROFILE •*¨*•.¸¸

ミシン
Design218*(=218*) ミシン