
category
titleNOTICE
- 2017.08.02(水)
- 無題
- 2015.10.06(火)
- Design218-STRIPEシリーズ
- 2015.10.04(日)
- 更新:お知らせ
- 2014.12.06(土)
- 追記リンクの後ろに拍手ボタンを表示する
- 2014.08.24(日)
- Design218:8/24更新
- 2014.05.09(金)
- 公開のお知らせ
- 2014.02.25(火)
- CROW
- 2014.02.01(土)
- (*´・x・`)ゞ)))ゴメンナサイ
- 2014.01.29(水)
- 上書き・修正登録しました
- 2013.07.12(金)
- Design218-ANCHOR3col不承認
1年半ぶり(もっと??)にちょいと顔を出してみました。
1年半の間に田舎から都会へ引っ越しました。
結婚とか出世とかおめでたい理由ではありません。残念。
それでも。
人生って本当に何が起きるかわかりませんね。
- 01:07
- EDIT
- 2015
10/06
Tue Design218-STRIPEシリーズ
category:NOTICE



デザインを変更しました。
ダウンロードすると変更後のテンプレートが使えるようになります。
- 16:38
- EDIT
- 作業予定表
-
- Design218-FRIENDS
- Design218-NYANTA
- Design218-FROWER
- Design218-TONE
- Design218-STRIPE
10/02(デザイン変更&1カラム→コメント付きの日記に変更)
- Design218-STRIPE2col
09/19(デザインが変りました)
- Design218-MERRY-G-R
09/19
- Design218-COSMOS
09/18
- Design218-YOAKEMAE2c
09/18(全体的に丸くなりました)
- Design218-FRIENDS



- 16:29
- EDIT
- 2014
12/06
Sat 追記リンクの後ろに拍手ボタンを表示する
category:NOTICE
「▼続きを読む」の下に「拍手」がくるようにするにはどうすればいいの?というご質問を頂いてPCの前で暫くフリーズ。
あ...。
今件は不具合として、12/3付で全てのDesign218*共有テンプレートを修正しました。
お手数ですが再度テンプレートのダウンロードをお願い致します。
- 2014
08/24
Sun Design218:8/24更新
category:NOTICE
そろそろ。
久しぶりにテンプレートに関わりたいなぁと思います。
新作を作るのではなく、過去の作品をちょっとリニューアルします。
- Design218-TUBAKI
- Design218-CROSSxS2
7/30
- Design218-FRIENDS
7/8
- Design218-CAT2col & Design218-CAT
8/24
Design218-TUBAKI
- 主役=椿&手紙風はそのままに、デザインを全体的にリニューアルします。
リニューアルver.は12月~年末年始頃より公開したいと思います Design218-CROSSxS2
- 「Design218-CROSSxS2」は、2014/7/30付けで公開を終了しました。
今までのご愛顧に感謝いたします。
Design218-FRIENDS
- ※2014/07/08:リニューアルver.を公開しました。
2014/02/04~公開していた同名のテンプレートは、2014/7/6付けで公開を終了しました。
今までのご愛顧に感謝いたします。
Design218-CAT2col & Design218-CAT
- 2014/08/05:Design218-CATをコルク風ver.に変更しました。
- 2014/08/24:Design218-CAT2colをコルク風ver.に変更しました。
19作目:テーマ「秋の森(年輪)とバンビ」の予定です
メインは年輪
以前、このブログで使っていたテンプレートを
一般的な2カラム(左)にカスタマイズして共有化しようと思います。
- 15:54
- EDIT
今回の変更点:コメント投稿者と投稿者のブログ(&HP)アドレスの表示を区別化しました。
DATE / NAME(+URL) / EDIT → DATE / NAME / URL / EDIT
こちゃこちゃしてるのが嫌いな私には投稿者名に投稿者のブログアドレス等をLINKできるほうが良いのですが、誰構わず管理者のブログアドレスがLINKされるのも確かにどうかと思いましたので今回の変更に踏み切りました。
いっそのこと、ブログアドレスの入力が無い場合はURLの表示そのものが無ければいいのにと思います。
秘密コメントのように。
そして変更後、私にはご不満なことが2つあります。
1つめは、強制的に大文字の「URL」となってしまうこと。自由じゃない。
それに合わせないといけないような気がしましたのでコメント編集も「EDIT」に統一・変更しました。
2つめは、秘密コメントの場合はNAMEとURLの部分が空白になる為、不自然なスペースが出来ること。
以前の仕様だとその部分は [ - ] こんな風に表示されて良かったんですけどね。
2兎は追えずってことで

- 14:26
- EDIT

Design218-CROW ...

2月25日 20:50~ 黒背景ver.として上書き登録しました。
白背景ver.は公開終了です。ダウンロードありがとうございました(*ゝω・)ノ
....。2月17日の記事より引用~
白→黒へ、背景色のみ変更します。
そのほうが記事は見易いのではないかと思います。
1カラムなこともあり、白い部分が多過ぎて目に優しくないなぁと思っていました。
白背景のほうが好きなユーザー様には申し訳ありませんが
2カラムの準備も兼ねているので来月には変更後で上書き登録します。
白背景ver.は今月中にダウンロードをしておいてくださいね。
猫の日
間に合わなかった....

- 21:26
- EDIT
- 2014
02/01
Sat (*´・x・`)ゞ)))ゴメンナサイ
category:NOTICE
申し訳ございませんでした。
2014.01.30
ごめんなさい。
Design218-NYANTAのことなんですけど..。
じ、実はですね。
ポップアップメニューの「free」=「プラグイン(3)」にミスがありまして(←また(´;ω;`)ウゥゥ)
1/29付けで再度修正・上書き登録しました。
Design218-NYANTAは特にミスが多くて本当に申し訳ありません。
それもユーザー様に教えていただいて気付くパターンばかりで..。
修正方法や「free」についてのTips!は明日or明後日までには関連記事にupします。
upしたらお知らせいたします。
ホントニ(*´・x・`)ゞ)))ゴメンナサイ
- 16:47
- EDIT
- 2014
01/29
Wed 上書き・修正登録しました
category:NOTICE
本日(1/25のPM8:00~)付で上書き・修正登録しました。
今回大幅に?修正したのは「Design218-STRIPE」です。
修正後のテンプレートをご利用になりたい場合は
お手数ですが再度ダウンロードをお願いします。
o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*+.――゚+.――*o
1/29:Design218-NYANTA追加
o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*+.――゚+.――*o
- 17:06
- EDIT
- 2013
07/12
Fri Design218-ANCHOR3col不承認
category:NOTICE
という理由から今回は承認されませんでした。IE7~9、Fx、Chrome、Operaでブラウザにて表示崩れがあるため。
(記事に大きめの画像があったり、プラグインによって表示が崩れてしまいます。)
はい、確かにその通りです

丸角画像の幅固定で作りましたのでコンテンツがカラム幅を超えると崩れますし、必ずプラグインカテゴリー(1)(2)がないとこちらも崩れます。
Designなんだけどなんだかね...。
デザインはそのままに別の方法を考えたいと思います。
デザインは気に入っているので諦めきれない(笑)
もしも。
承認&DLを楽しみにしてくださっていたユーザー様がいらっしゃいましたら本当にごめんなさい

「Design218-STRIPE2col」は承認されました。
が、こちらも「Design218-ANCHOR」と同じくカラム幅固定&コンパクトです。
同テンプレートの関連記事にカラム幅の変更方法をUPしたいと思いますので、そちらを参考にカスタマイズしてみてくださいね。
- 20:31
- EDIT